不安は妄想
実際に「苦痛」となる出来事が起きなくても
「起きるのではないか」と思っただけで
ストレス反応が生じるのです。
「不安」のストレスとは
起こってもいないことに対する
取り越し苦労であって
ざっくり言ってしまえば
考えなければ発生しないものです。
「無」から、勝手に自分で
ストレスをつくり出していると言えます。
「なんくるないさ」
「ケ・セラ・セラ」
今、できることをすべてやったなら
先のこと、明日のことを
考えても不安になるだけ。
そんな時は心のなかでつぶやいてみてください。
「予期不安」がリセットされて、
何だかゆったりとした気分になってきませんか?
0コメント